4月の当事者会開催日程と、当事者会のリニューアルについて。
4月になりました。
先月のブログでもお知らせしましたが、当事者会のリニューアルについて、先月のブログ内容とかぶる部分もありますが、あらためて、お知らせいたします。
今月の当事者会開催日程はブログの後半にお知らせいたします。
今月から、会の名前が「発達障害当事者会 ニヌファスター」に変わり、「発達障害当事者の働く」をテーマにした自助会としてリニューアルします。
テーマという「枠」を決めることで目的や目標を共有しやすく、運営の負荷も軽くなることを期待しています。
開催方式は困りごと等、毎回テーマを決めた「茶話会方式」だったり、また、講師を招いての勉強会や読書会なども考えています。
そして参加条件ですが、これまでは未診断の方も参加可能としておりましたが、今月から「発達障害の診断を有している方」を参加条件とさせていただきます。
未診断の方で参加をご希望されている方には大変申し訳ございません。
私たちの会のキャパの問題で、参加者の条件を広げないことも運営の負荷を増やさない選択肢の一つでした。
内容や参加条件が変わることの経緯については、先月のブログの後半部分でも少し書きましたが、10年以上活動していて、「働くこと」の悩みを抱えた方が多く参加されていたことや、私自身「就職が難しい」こと、「働き続ける」ことに課題があり、「働きたい・働くを支える社会資源の必要性」を感じていたことと、運営の負担を軽くしたいということから、今回のリニューアルとなりました。
当事者会としてできることは限られていて、私たちの会が「社会資源」となれるかはわかりませんが、考えながら進んでいく会になれるといいなという思いと、継続可能な会になるために、色々な方の助けもお借りできたらと考えております。
私たちの会は、発達障害当事者のボランティアがメインとなって活動している会で、活動休止なども経験しながら活動を続けることの難しさに何度も直面してきています。
今回のリニューアルが最後ではなく、これからも工夫をしながら、自分たちの出来る範囲で活動継続を目指しますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※リニューアルにあたり、「会からのお願い・注意事項(ルール)」も加筆修正を行いました。
会への参加の際は、日程のお知らせの最後にある「会からのお願い・注意事項(ルール)」をご確認のうえ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
それでは、今月の当事者会開催日程のお知らせです。
--------------------------------------------
◎4月開催 『発達障害者当事者会』◎
開催:令和7年4月16日(水)
時間:10時30分~12時
場所:いしかわ児童館(チャレンジ館)
うるま市石川2-12-22
※参加費無料
(飲み物の提供はございませんので、ご持参くださいますようお願いいたします。)
※事前の参加申し込みは不要です。
・当日の飛び込み参加可能です、直接会場にお越し下さい。
・途中参加・途中退席も自由です。
※匿名での参加OK。(名札を使用しますが、呼んで欲しいお名前をご記入ください。)
参加条件
・発達障害当事者の方
(発達障害ASD・ADHD・LD等の診断を有する方)
・現在お仕事をされている、又は求職中の方。
(働くことに関わる困り事やスキル等、毎回の内容が「発達障害当事者の働く」に関わることがテーマになります)
※現在二次障がい等で通院中の方は、念のため主治医に会の参加についてご相談頂くよう、お願いします。
(会では専門職の方がいないため、二次障がいやパニック・体調不良等への対応が出来ません。)
※支援職・行政の方の参加も可能ですが、当事者以外の方の参加に関しては事前のご連絡をお願いしております。
会へのご質問お問い合わせは「知る・つながる会 ニヌファスター」のメールへ、お問い合わせをお願いいたします。
メールアドレス ninufastar.1217☆gmail.com
(スパム防止のため@マークを☆に変えています。お手数をおかけして申し訳ありませんが☆マークの部分は@マークに変更をしてメールをお送り下さい。)
※リニューアルにあたり、「会からのお願い・注意事項(ルール)」も加筆修正を行いました。
会への参加の際は「会からのお願い・注意事項(ルール)」をご確認のうえ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
タイトルをクリックすると、記事に移動します。
令和7年04(改定)
「会からのお願い・注意事項(ルール)」
--------------------------------------------
暖かくなったかと思えばまた冬日に戻り、気温差に身体がついていかない今日この頃ですが、当事者会のリニューアルや、年度始まりの焦り等、毎年お決まりの不調とも闘いつつ、ブログをアップしております。
リニューアルも一度にドンっと行えたら良かったのですが、少しずつトライ&エラーも重ねると思います。
皆様にはご迷惑をおかけしてしまうこともあるかもしれませんが、成長し続けていけるよう、努力も重ねたいと考えておりますので、これからも見守っていただけますと幸いです。
新しいスタートに期待をこめて、以前に撮影した桜をアップします。
早く暖かくなりますように。
関連記事