てぃーだブログ › 発達障がい 知る・つながる会 ニヌファスター 

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2023年01月11日

「18歳が狙われる!?発達障がいがある人も18歳でおとな!」動画お知らせ

先日は成人になったことを祝う催しがあちこちでありましたね。

成人を迎えた皆さま、おめでとうございます。

昨年より成人の年齢が18歳となりましたが、多くの自治体が二十歳の集い等、これまで通り成人の日に二十歳のお祝いを開催されていたようです。

実際には18歳で大人として色々な契約の縛りがなくなるとのことで、注意喚起がありました。


「18歳が狙われる!?発達障がいがある人も18歳でおとな!」動画

https://www.okinawa-gajyumaru.jp/news/8316.php

動画でお話しされている寺田弁護士は、私達の当事者会にも何度かボランティアで参加して下さったことがあります。

発達障害について学び、発達障害者に寄り添い、お話しを聞いて下さる弁護士さんです。

発達障害のある方が、被害者にも加害者にもならない様、動画で注意喚起して下さっています。

私も微力ではありますが拡散の協力として、本日のブログは18歳成人についての注意喚起動画のお知らせでした。  

Posted by ニヌファ at 11:30その他お知らせ

2023年01月03日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
(三が日に間に合いました!)

去年は再始動の年でした。

今年は本格的に前進する年にしたいと思っています。

それからプライベートでも、外に出て行きたいと思っています。

去年はお仕事以外はずっと引きこもりで、ごく親しい方のみとの交流以外はほとんど人と交流出来ていなかったのです。

(にこにこキッズフェスタで久しぶりに親の会メンバーや、たくさんの方々にお会いできて嬉しかったです。)

新年って、ワクワクしますね。

新しいことをしたくて、早く動きたい気持ちでいっぱいです!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

  

Posted by ニヌファ at 10:17ごあいさつ

2022年12月30日

今年もありがとうございました!

前回の更新から少し間があいてしまいました。

大きな区切りのお仕事が終わったからか、身体と心の緊張が抜けて、切り替えに時間がかかっていました。

そんな中でもありがたいことに、やってみたかったお仕事のオファーや、以前関わらせていただいたお仕事のご依頼等がありました。

それから、新しい活動もスタートしようと各機関に相談しながら取り組んでいます。

詳細が決まりましたら、こちらでもご報告しますね。

やりたいことがいっぱいの2023年になりそうです。

忙しくなりそうな来年に向けて、スケジュールやタスク管理のやり方を見直しています。

(手帳会議というやつですね)

写真は最近使用している「ロルバーン フレシキブル」というノート。

マンスリーとウィークリーのリフィルを組み合わせて、広ければ一目で視認できるように。

やることリストはスタンプを活用してメモページを作成してみました。

メモページに書いたタスクはスケジュールに組み込む予定ですが、携帯できるメモに移行させようか検討中。

ミニ6かm5サイズのメモ帳を購入予定です。

こんな感じでスケジュールとタスクの管理をしようと思っています。

「ロルバーンフレキシブル」はページが簡単に取り外しできるため、使いながら「自分にあった使い方」を模索していく予定です。

また、年度の途中に経過報告しますね。
…………………………………………………

ひとまずは今年一年、久しぶりの活動復帰にブログ復帰等、色々頑張った自分を労い、年末年始をゆるゆると過ごしたいと思っています。


今年一年ありがとうございました。

皆さまも身体に気をつけて、良いお年をお迎え下さい。






  

2022年12月19日

ご参加ありがとうございました!

土曜日の「成人発達障害者交流会」ご参加ありがとうございました!

常連の方、初めましての方、親子でご参加の方、発達障害者支援センターがじゅま~るの方、オンラインでのご参加の方、計10名の方々がご参加下さいました。

発達障害当事者さんから色々な年代の、色々な立場の方のお話しを聴けて、そしてコロナ禍での孤立、切れ目の無い支援について考える機会になりました。

生きづらさのお話、お薬の話や工夫方法には共感や参考になる話題がいっぱいで、放送大学で学び始めたとのお話からは、自分も前向きに学び続けようと、刺激を頂きました。

何より、久しぶりの会で皆さまに会えて嬉しかったです。

同時に、今回お会いできなかった皆さんは元気にされているかなあと、これまでご参加下さった皆さんの顔を思い浮かべ、考えていました。

また、開催しようと模索中ですので、その際にはお会い出来たら嬉しいです。

今回、久しぶりの開催というのと、あまり広報をしていなかったので、人が集まらないのではと思っていたのですが、ブログを見て下さった方などのご参加があり、ほっとしました。

ただ、広報の課題も見えた会になりましたので、次回に活かしたいと思います。


今回の開催にご協力頂きました、うるま市障害福祉課さま、うるま市社会福祉協議会さま、うるま市多様性を応援する親の会さま、発達障害者支援センターがじゅま~るさま、皆さまのご協力ありがとうございました!

ニヌファスターとして、個人としても活動再開したので、ブログで当事者会活動以外の報告や情報発信もしていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!


寒暖さが厳しい沖縄、お互い体調に気をつけて、年末年始乗り越えていきましようね。

知花


  

2022年12月16日

明日は「成人発達障害者交流会」です。

こんばんは。

「成人発達障害者交流会」の開催が明日となりました。

約二年ぶりの開催で、色々思い出しながら開催準備をしています。

久しぶりなので忘れていることがありました。

お知らせの中で一つ伝え忘れていました。

「匿名での参加もOK」です。

健康チェックシートには本名をお願いしていますが、こちらは運営で保管するものなので、会のなかでは「呼んでほしいお名前」を名札テープに記入していただくシステムになっています。


これまでも匿名OKのルールでずっと運営していたので、今回もこのルールで行きますね。

ほかにも何か忘れてないか、不安はありますが(当日忘れ物しないかとか)明日無事開催できるよう、そして無事終わるように祈る気持ちでこのブログを書いています。


度々のお知らせになりますが、感染防止対策等、協力のお願いがございますので、下記の条件を再度ご一読ください。

※当日発熱・咳の症状そのほか体調に不安がある方は、参加をお控えくだささいますようお願いします。

※当日はマスク又はフェイスシールド等の着用をお願いします。



※換気のため、会場の窓やドアを開放します。
12月ということもあり、肌寒くなることも予想されます、気温によっては羽織もの等ご持参ください。寒さ、風邪対策のご準備をお願いいたします。

※当日は感染防止対策のため、飲み物やお菓子の提供は致しません。ご自身の飲み物等各自でご準備いただきますようお願いいたします。




※当日は交流会の参加者さんが安心して参加できるよう、感染拡大防止のため「健康チェックシート」への記入をお願いしております。


「健康チェックシート」については下記のブログをご確認ください。
https://ninufastar.ti-da.net/e12397784.html


「交流会会場への行き方」については下記のブログをご参照ください。
https://ninufastar.ti-da.net/e12395909.html


そして、写真にあるグランドルールを当日配布予定です。
前もってご確認お願い致します。


※沖縄県内の感染状況や運営の健康状態により、当日予告なく内容を変更する可能性がございます。
ご了承ください。





明日の交流会、曇りの予報なので雨は上がっているかなと期待。
気温も暖かいといいな~と期待していますが、換気のため窓を開ける予定ですので、羽織もの等、ご準備をよろしくお願いいたします。

明日の交流会で皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。

知花


  

2022年12月15日

ニヌファスターについて

おはようございます。

昨日はうるま市みどり町で「多様性を応援する親の会 ふろしき」に参加してきました。

発達障害児の親御さん、子育て中の発達障害の当事者さんや、児童デイサービスの方、ほかにも私たちにとって切っても切り離せない「親亡き後」について取り組まれている団体の方々など、色々な方がご参加下さり、とても勉強になった時間でした。

ご参加ありがとうございました。

その中で運営メンバーさんと「会の発足等、忘れない様にブログにあげないとね」という話題になり、私もこのブログで会の紹介をしていなかったことに気づき、本日は「ニヌファスターについて」という記事になりました。
(あいかわらず、うっかりしています・・・)

活動休止前のブログ記事のほとんどを非公開設定にしているため、これまでどういった活動をしているのか、一応ブログ横のプロフィールに少しのせていますが、活動再開してから私たちの会を初めて知った方もいらっしゃるかもと思い、ざっくりですが私たちのことを書きたいと思います。


「発達障がい 知るつながる会 ニヌファスター」は「知ることでつながろう」をテーマに、2014年9月に代表の私と親の会で出会った現在の副代表、そしてみどり町児童センター館長さんの山城さんのサポートで発足。現在は新たに加わった方を含め、発達障害の当事者3名と看護師資格をもつ方の計4人で運営しております。

2014年の12月17日に交流会第一回目を開催しました。

運営やサポートメンバーを除く22名の方が県内各地からご参加下さり、発達障害の会に期待を寄せてくださっていることを感じました。

八年間の間に毎月第三水曜日には「交流会」第二水曜の「当事者だけの会」当事者研究の「自分研究会」「子育て中の発達障害者の会」などの会を開催し、会の中で「読書会」「ストレスマネジメント講座」「WRAP講座」等様々なことに取り組み、講演会も色々な方をお招きして開催してきました。


これまで、たくさんの方々と協働してきました。

うるま市多様性を応援する親の会ふろしきのメンバーさん、「子育て中の発達障害当事者会」では臨床心理士の野村れいか先生、うるま市みどり町児童センター様、うるま市障害福祉課様、うるま市社会福祉協議会様、地域生活支援センターあいあい様、そして発達障害者支援センターがじゅま~る様。

講座や講演会の講師をつとめて下さった方々等、たくさんの方のご支援、ご協力をいただきました。


そして、ニヌファスターの会に参加してくださった当事者の方々は、ボランティア運営の私たちを支えて下さることもあり、みなさんと一緒に作ってきた会だったなという思いがあります。


ニヌファスター代表の私は色々なサバイバー経験があり、発達障害(ASDとADHD)と診断されて10年、子育てをしながら、うるま市多様性を応援する親の会ふろしきの副代表、沖縄県の障害者施策、発達障害者施策、自立支援協議会等の委員、うるま市の障害者福祉計画、自立支援協議会、発達障害者支援センターの連絡協議会委員等をつとめてきました。

小学校や大学、沖縄市社会福祉協議会様等、講演会や講座での講師等もこれまでご依頼いただく機会がありました。

居場所作りとして今は別事業になりましたが「凸凹文庫」そして発達障害啓発の出張キャラバン「凸凹キャラバン」等のイベントも開催していました。


8年間の間に色々と社会も変わり発達障害の啓発も進んできています。

私たちのこれからの活動もこれまでの活動を土台に少しずつでも進化できたらと思い、試行錯誤している最中です。

まずは一歩目として今週土曜日の「成人発達障害者交流会」で皆さまとお会い出来たら嬉しいです。



長文になりましたが、お読みいただきありがとうございました。


知花さおり



(写真は以前開催した「凸凹キャラバン」の様子です。)





  

Posted by ニヌファ at 10:40ニヌファスターについて

2022年12月09日

健康チェックシートについて(記入のお願い)

沖縄地方本日は雨ですね。

季節の変わり目で、こんな風に天気も悪いと体調への影響が出てきたりしてませんか。

私はここ最近ちょっと覚醒度が低い日が続いたので、思い切って薬の種類を変更してみることにしました。

病院でカウンセリングを受けたり、主治医とお薬の相談をしながら体調を整えられるよう色々トライして、来週の交流会に備えています。


さて、本日は「健康チェックシート」についてのお知らせとお願いです。


ここ数日感染者数がじわじわと増えてきています。

交流会の参加者さんが安心して参加できるよう、感染拡大防止のため「健康チェックシート」を作成しました。

交流会当日に参加者の皆さまには下記の写真の用紙を記入していただく予定です。




※チェックリストに一つでもチェックがつく場合は、参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。



※参加について不安がある方、そのほかご事情がある場合、ZOOMでの参加も可能です。
ZOOMでの参加をご希望される方は前日の16日までにメールでお申込みくださいませ。

「ZOOM参加申し込み先」

事務局メールアドレス  ninufastar.1217☆gmail.com

(スパム防止のため@マークを☆に変えています。お手数をおかけして申し訳ありませんが☆マークの部分は@マークに変更をしてメールをお送り下さい。)
※今回、はじめての対面とオンラインの同時開催になります。
オンラインに不慣れな為ハプニング等に対応が難しい場合もあることをご了承くださいませ。



再度のご案内です。

※換気のため、会場の窓やドアを開放します。
12月ということもあり、肌寒くなることも予想されます、気温によっては羽織もの等ご持参ください。寒さ、風邪対策のご準備をお願いいたします。

※当日は感染予防のため、飲み物やお菓子の提供は致しません。ご自身の飲み物等各自でご準備いただきますようお願いいたします。


※沖縄県内の感染状況や運営の健康状態により、開催日や内容変更の可能性がございます。
今後のお知らせもご確認よろしくお願い致します。

  

2022年12月07日

会場について

こんにちは。

本日は交流会の会場についてのご案内です。


交流会会場はうるま市にある「うるま市健康支援センターうるみん」の二階、「デイサービス室」という場所なのですが、うるみんを知らない方、うるみんは知っているけれどデイサービス室は知らないな~という方向けのご案内です。


最初にうるま市健康支援センターうるみんへのアクセスです。

場所:うるま市安慶名1丁目8番1
https://urumin.jp/access/

そして、デイサービス室への行き方です。

まず、うるみんは①正面玄関と横がわの玄関(エレベーター近く)の二か所の入り口と、②駐車場側の入り口があります。

①建物横側の玄関近くの階段、またはエレベーターとから二階に上がってきた場合、二階フロアのうるま市社会福祉協議会さんの窓口を右手に見て進むと、向かって左手側のトイレをすぎてすぐ隣の部屋が「デイサービス室」になります。

写真は左手前にトイレが見えています。下の写真を参考に進んでみてくださいね。





②駐車場側からお越しの場合。二階フロア入口から少し進むと向かって左手に地域生活支援センター あいあいさんが見えてきます。
あいあいさんを過ぎると、社協さんの窓口が左手に見えてきます。

社協さんの窓口の向かい側が「デイサービス室」になります。





「デイサービス室」の正面の写真です。



二階フロアの社協さんとあいあいさんの窓口の反対側で、真ん中あたりを占めているのが「デイサービス室」なります。

当日はドア入口あたりに「ニヌファスター交流会」の張り紙を貼っておきますね。

また、感染状況を見ながら開催についてのお知らせをしていく予定ですので、引き続きブログの確認をよろしくお願い致します。




  

Posted by ニヌファ at 11:25会場までのアクセス

2022年12月02日

12月になりましたね。

前回交流会の情報をアップしてから、参加しますという声かけをぼちぼちいただいています。

ありがとうございます。


最近になってコロナの感染者数が増えてきているのが気になりますね。

感染状況によっては開催予定が変更される場合があります。

変更の際はブログでお知らせしますので、引き続きブログの確認をお願い致します。


さて、本日はブログを担当している知花の近況報告です。

私は以前、就労移行支援事業所を利用していました。

就労移行支援では私自身の「就労の課題」と向き合うことができました。

その後しばらく就労関連の支援はお休みしていましたが、今年夏ごろから就労へのチャレンジを再開しました。

活動を休止して、引きこもり生活の間に低下してしまった諸々のことがあり、就労だけではなく活動についても自信をなくしていました。

活動再開や就労に向けてのサポートが必要と感じ、「就労継続支援B型」の利用を8月後半よりスタートしました。


就労継続支援B型とは
障害者総合支援法(旧 障害者自立支援法)に基づく就労継続支援のための施設です。

現地点で一般企業への就職が困難な障がいをお持ちの方に就労機会を提供するとともに、生産活動を通じて、その知識と能力の向上に必要な訓練などの障がい福祉サービスを供与することを目的としています。

B型は雇用契約を結ばず、利用者が作業分のお金を工賃としてもらい、比較的自由に働ける"非雇用型"です。


「障がい者就業サポートガイドHPより引用」

私の場合安定した出勤が難しいという課題もあるので、B型事業所(就労継続支援B型)を利用してリカバリーにつとめています。

現在私が利用しているのは、うるま市にある「Fun Village」さん。

美味しい「台湾カステラ」の販売や、手工芸、パソコン等色々なことにチャレンジできる事業所さんです。

以前の私は、メンタルの調子がちゃんと戻ってから、体調がきちんと整ってから就労に向けて動こうとしていました。

それがなかなか難しいということがわかり、自分の状況に合わせて、就労のサポートを受けることで、就労環境を整えることの近道になるかもと、利用を決めました。

計画相談員さんや支援員さんと相談しながら、スモールステップでリカバリーを目指しているので、就労準備の不安も少しずつ解決してきています。

今通っているFun Villageさんは「アットホーム」な雰囲気で、支援者さんも利用者さんも優しい方ばかり。

皆さんが色々と褒めてくれるので、私も何だか調子が上がってきました。

事業所では色々なお仕事があり、利用者さんが作った手工芸品や美味しい焼き菓子は、事業所内のおしゃれなショップ、うるま市のタバタ、大川商店、うるま市市役所本庁の売店でも販売しています。

納品状況はインスタグラムでお知らせしているそうなので、インスタグラムをチェックしてみてくださいね。

https://instagram.com/funvillage_lokahi



交流会では障害者就労のお話し、情報交換等もできたらいいなあと思っています。

17日の交流会まで、ブログもぼちぼちとアップしていく予定です。

引き続きよろしくお願いいたします。



今日から急に寒くなりました。
暖かくしてお過ごしくださいね。





  

Posted by ニヌファ at 08:00就労チャレンジ

2022年11月21日

お久しぶりです。(当事者会のお知らせ)

大変ご無沙汰しております。

ニヌファスターの知花です。

皆さまお元気でしたでしょうか。


昨年3月に代表である知花の一身上の都合により無期限で活動を休止しておりましたが、状況も落ち着いてきた為、夏ごろより個人での活動を少しずつですがスタートしております。

活動休止で各方面には色々とご迷惑をおかけいたしました。


活動休止の間、運営メンバーもそれぞれの分野でお仕事をされており、ボランティアで運営している私たちの団体も色々と変化があり、活動を再開しても運営の継続は難しい状況の為、「団体としての活動再開」は出来ないままでした。


休止の間、これまで参加されていた皆さまはコロナ禍でどう過ごされているだろうと、私たち運営も気になっていた為、団体としての継続開催は難しいけれど単発で無理のない範囲で開催してみようということになりました。

そして今回、メンバーと相談し『ニヌファスター「成人発達障害者交流会」』を来月12月17日(土)に開催することになりました。


2020年の2月を最後にコロナ禍等で開催がストップしておりましたが、来月12月17日は8年前にはじめて「成人発達障害者交流会」をスタートした記念の日でもあることから「記念開催」として企画いたしました。

今後のことは目途が立っていないため、継続開催のお約束が出来ず心苦しいのですが、12月17日(土)の記念日を一緒に祝っていただけたら幸いです。



※対面での開催になりますが、参加が難しい方はオンラインでの参加も可能です。

オンライン参加の方のみメールでの申し込みが必要になります。(※メール締切12月15日(木))

オンライン参加申し込み先

事務局メールアドレス  ninufastar.1217☆gmail.com

(スパム防止のため@マークを☆に変えています。お手数をおかけして申し訳ありませんが☆マークの部分は@マークに変更をしてメールをお送り下さい。)
※今回、はじめての対面とオンラインの同時開催になります。
オンラインに不慣れな為ハプニング等に対応が難しい場合もあることをご了承くださいませ。




-------------------------------------------------------------

『ニヌファスター「成人発達障害者交流会」』

開催:令和4年12月17日(土)

時間:10時~12時


場所:うるみん二階「デイサービス室」
うるま市安慶名1丁目8番1号

参加対象者:成人発達障害当事者&発達障害に関心のある方ならどなたでも参加可能。


※参加費無料
※オンライン参加以外の方は事前申し込みは不要です。直接会場にお越しくださいませ。



感染防止対策等、協力のお願いがございますので、下記の条件をご一読ください。

※当日発熱・咳の症状そのほか体調に不安がある方は、参加をお控えくだささいますようお願いします。

※当日はマスク又はフェイスシールド等の着用をお願いします。




※換気のため、会場の窓やドアを開放します。
12月ということもあり、肌寒くなることも予想されます、気温によっては羽織もの等ご持参ください。寒さ、風邪対策のご準備をお願いいたします。

※当日は感染予防のため、飲み物やお菓子の提供は致しません。ご自身の飲み物等各自でご準備いただきますようお願いいたします。


※沖縄県内の感染状況や運営の健康状態により、開催日や内容の変更の可能性がございます。今後のお知らせもご確認お願い致します。




そしてご参加の前に会からのお願いと注意事項をお読み頂き、ご理解とご協力をお願いしております。

<会からのお願い・注意事項(ルール)>
私達はボランティアで運営している会のため、皆さまのご協力をお願いします。

会では「私もあなたもOKな存在である」を前提に会話をすることを推奨していて、批判や中傷のない「安心して話せる場」をめざしています。
ルールは参加者の皆さまが安心して過ごしていただくためのお願いです。

「皆で過ごす場を一緒に作ること」へのご理解とご協力お願いいたします。


※現在二次障がい等で通院中の方は、念のため主治医に会の参加についてご相談頂くよう、お願いします。※会には支援者、専門家がいないため、二次障がいやパニック・体調不良等への対応が出来ません。   

※送迎支援・同行支援は行いません。

★以下の内容はご遠慮ください。
・特定の個人や団体等の批判や誹謗中傷などや会の妨げになる行為。
・宗教や政治団体への勧誘・セールス、それらが主催する講演会等のチラシの配布。
・会での話を個人が特定できる形で外部に話したり、ネット等への投稿行為。
・原則アドバイスはご遠慮ください。(※自身の体験談や情報の交換はOK。)

※参加者の安心安全が守られない発言と運営が判断した場合、発言を控えて頂くようお願いしたり、会のルールをご理解いただけない場合には参加をご遠慮いただくことがあります。(ルールは今後予告なく変更になることがあります。)


会へのご質問お問い合わせは「知る・つながる会 ニヌファスター」の事務局へメールをお願いします。

事務局メールアドレス  ninufastar.1217☆gmail.com

(スパム防止のため@マークを☆に変えています。お手数をおかけして申し訳ありませんが☆マークの部分は@マークに変更をしてメールをお送り下さい。)




ニヌファスターは参加者の皆さまご協力のもと、場づくりを行っております。
参加者の皆さまにはこれまでもたくさんのご協力をいただき、心から感謝しております。


来月開催の「成人発達障害者交流会」でまた皆さまにお会いできることを楽しみにしております。


発達障がい 知るつながる会 ニヌファスター
代表 知花 さおり